長崎県壱岐市勝本町漁業協同組合観光事業
【グラスボート島めぐり・いかさき体験・磯あそび・イルカパーク・辰の島渡船】
九州観光応援隊(http://www.kankai.net)の紹介
勝本出身・福岡壱岐の会メンバーの斎藤仁氏から、「九州観光応援隊」(ホームページ)に
勝本漁協観光事業(http://www.kankai.net/jf-k/)を掲載しているので活用方を、
という連絡がありました。事業内容が詳細に紹介されていますので、このホームページを
ご覧ください。

ウニ・サザエの宝庫で遊ぼう!探して、採って、食べて、お土産に!
全国初今年も開催!! 4月21日OPEN
磯あそびin勝本2005

【実施期間】2005年4月21日〜9月23日
JF勝本町 勝本町漁業協同組合
お友達で、ご家族で、修学旅行にも好評です!!
勝本町のおいし〜い獲りたてイカで!!
イ カ さ き 体 験

勝本町特産品のスルメイカを加工して、一夜干しを作ろう!
魚類を捌いたことがない人でも大丈夫。親切、丁寧に教えてもらえます。
一度覚えたら簡単。家族や友達、近所の人達にも自慢できますよ!

他にもいろんな体験ができます!!
刺し網体験
刺し網体験で獲れた魚を漁師さんと一緒に調理して、新鮮な海の幸を
お腹一杯、満腹!!満喫!!
つぼ網体験
近海に仕掛けた網を引き上げる体験。獲れたての海の幸は漁師さんと
一緒にたべられるよ!!
イカの塩辛作り体験
壱岐の特産品であるスルメイカを加工して塩辛を作ります。できた塩
辛は、すぐに持って帰れるよ!!
あじの開き作り体験
壱岐近海で獲れた新鮮な、あじを自分でさばいて開きを作ります。
美味しいあじの開きを後日クール便で送ります。

予約・お問い合わせは
勝本町漁業協同組合
長崎県壱岐郡勝本町勝本浦75-61
Tel/0920−42−1180
Fax/0920−42−2176