体験型観光事業・グリーンツーリズム

壱 岐 ゆ ず 村 開 村 !

壱岐の代表的な食材として郷土料理等に広く利用されているゆずを
テーマに、当田柚子生産組合でのゆず加工体験と農林漁業体験民宿
での宿泊を組み合わせ、壱岐島の活性化と、地産地消の推進を図るこ
とを目指すもので、当田柚子生産組合と農林漁業体験民宿6軒で構成
されています。
これは農産加工所と体験民宿の連携による初めてのプログラムで、
壱岐農業改良普及センターの平成13年度農村女性支援普及活動
事業のコンサルティングを当田柚子生産組合で実施された折、講師よ
りこの構想を提案されたことが発端となりました。柚子生産組合のぜ
ひ実現したいという意向を受け、関係者による検討を重ねられた結果、
平成14年10月1日、開村(ゆず村村長・馬場忠己当田柚子生産
組合長・壱岐郡芦辺町国分当田触)の運びとなりました。
開村期間は、10月〜翌年3月まで!
壱岐ゆず村問い合わせ先 壱 岐 民 宿 組 合
рO9204(4)8011


試 食 風 景
<体験プログラム>
1.ゆずごしょう加工体験(6個お持ち帰り)
2.体験民宿での宿泊
・海の幸とゆず料理(ゆずの香食前酒サービス)
3.翌朝、選べる3プラン(オプション)
A.体験民宿でのゆず入りイカの塩辛づくりの体験
B.観光バスで巡る壱岐島
C.レンタカーで島内観光
<料 金>
1人 12,000円(税別)
1泊2食 ゆずごしょう加工体験料込み
(「壱岐農業普及センターだより」より)

当 田 柚 子 生 産 組 合
壱岐郡芦辺町当田触・рO920−45−3288(組合長宅)
生 産 品
●ゆずの香 300ml 840円
●ゆずの夢 360ml 1250円
●ゆべし 60g 470円
●ゆずごしょう 40g 420円
●ゆずポン酢 360ml 450円
●ゆず茶 220g 450円
