リ  ン  ク  集

壱岐に関連のある方(含出身者)や団体のホームページです。

郷ノ浦町立渡良小学校
郷ノ浦町立三島小学校
郷ノ浦町立初山小学校
勝本町立霞翠小学校(長崎県教委研究指定校「タフな子どもを育むための実践モデル
             事業指定校
」)
芦辺町立箱崎小学校
石田町立筒城小学校

郷ノ浦町立沼津中学校
勝本町立勝本中学校
芦辺町立那賀中学校

長崎県立壱岐高等学校
長崎県立壱岐商業高等学校

壱岐市

壱岐高東京同窓会相互リンク
東京雪州会 (首都圏の壱岐出身者の親睦団体。森谷正規会長。壱岐市発足を記念してホーム
        ページを開設)
相互リンク

関西壱岐の会石田町池田仲触出身、大阪茨木市在住、壱岐高2回卒の斎藤茂夫初代会長
          作成のHP
相互リンク
私立百合畑画廊(勝本町百合畑出身、鯨中18回・壱岐高20回卒、三重県四日市市在住の
          
山口明博氏が、壱岐での昭和27年から昭和40年の生活・風俗・風景を
          回想されて絵日記風に描写されたもので、
本人の許諾を得てリンク
          現在、本人は多忙のため、作成を中断されていますが、継続の意思あり。) 

壱岐日報社
壱岐日々新聞社
壱岐観光協会
いきWEB(情報通信関係の店・「アットマーク」を経営されている山内武志氏作成の壱岐関係
        のホームページの
リンク集相互リンク


「スマイルマウス」(学社融合で多大の貢献をされた前勝本町教育委員会派遣社会教育主事・
            現長崎県教育庁生涯学習課主事
岡田政宏氏の協力の下、勝本町内三つの
            小学校で
パソコン学習の支援を始められたボランティアグループのHP)
小さな美術館種田和夫・多恵子夫妻が教職退職後、開設された美術館。モダンアートの会員
         の彫刻・絵画・写真などを展示)
マッサージ湯元(勝本町湯ノ本温泉で、「はり・きゅう・マッサージ」の施術をされている
          
殿川敏朗氏が、視覚の障害にもめげず作成されているHP)相互リンク
壱岐焼酎(勝本町勝本浦で酒店を経営しながら、壱岐焼酎や観光の宣伝をされている川村和義
       のHP)
相互リンク
玄海楼郷ノ浦町出身で、大阪で古美術商をされている野元淳氏のHP)相互リンク

「きまぐれトレッキング紀行」勝本町鯨伏出身、宇都宮市在住、壱岐高11回卒でアメリカ
         系化学工業会社を4年前に退職された
殿川紘史氏のHP。「登山やトレッキング
         の楽しさを「
趣味の写真」を活かして記録。壱岐の「渡良三島」を詳細に紹介。
         
日本百・ニ百・三百名山一覧あり。)相互リンク03.7.4
九州観光応援隊(勝本町出身で、福岡壱岐の会メンバーの斎藤仁氏のHP。福岡・唐津、壱岐・対馬
          方面を重点に観光宣伝。特に、磯あそび・いかさき体験など
ブルーツーリズム
          
勝本漁協観光事業を掲載。斎藤氏は、「今後壱岐が発展し、安定するためにも
          観光立国壱岐になることが必要と考えます。壱岐に100万人の観光客が訪れる
          ようになるまで、徹底して故郷壱岐を応援していくつもりです。」との力強い
          メッセージあり。)
相互リンク05.3.8

壱岐の風景(勝本町勝本浦在住の方で、「壱岐の風景・歴史・行事など」を画像を駆使して紹介されています。
        特に、『壱岐名勝図誌』(
江戸末期刊)の絵図と現在の風景写真と対比しておられる力作です。)

県内全体に関連のあるホームページです。

「Ana−Net−jp」(長崎市出身で仙台在住の主婦、有満(中村)由紀子さんの長崎を
                応援
するHP)相互リンク
「ながさきの め」長崎のネット振興に役立つことを意図してつくられた、中学校教諭
             のホームページ集)
相互リンク01.9.8

他地区の方や団体の作成のホームページです。
諏訪市博物館曾良関係の資料)
松尾芭蕉関連リンク集(東京のラップ・エディック・ソフト社の制作運営/巡見使と會良
              
相互リンク01.4.19
和田山町 流人小山弥兵衛の出生地/兵庫県朝来郡 ―  東河小学校(同左が校区)
  
邪馬台国大研究(福岡県甘木市秋月出身/大阪府在住のIT関連会社支社長で、歴史倶楽部
         主宰されている
井上修一氏のHP・壱岐島を二度探訪された。

    
三ヶ所に報告記掲載。
       ●十五・全国・博物館/歴史館/資料館めぐり 
 150「原の辻展示館」
       
●十六・全国・遺跡旧蹟案内 ⇒ 86「長崎・原の辻遺跡−一大国の首都」
       
●二十・歴史倶楽部例会 ⇒ 77「邪馬台国九州説の検証-対馬・壱岐・松浦半島」

       
巨石古墳の一つ、掛木古墳の天井石の大きさに驚かれ、デカイ。デカイ。明日香村
       の石舞台古墳の天井石より、こちらの方がデカイ。あまりの大きさにあっけにとられ
       る。
」等の記述文あり。相互リンク01.2.24

ホラーアリス妖怪王(千葉県在住の35歳の会社員で、各地の民俗学上での妖怪を研究し、
            広く文筆活動をされている
間敏幸氏のHP・山口麻太郎翁の壱岐島方
            言集
の中の妖怪も研究)相互リンク02.5.25
民俗芸能研究(独立行政法人文化財研究所東京文化財研究所芸能部民俗芸能研究室のHP/
         
壱岐神楽・平戸神楽相互リンク01.7.18

岩手県立総合教育センター教育リンク集「イーハトーブリンク」・中学歴史の部/
                       
壱岐の元寇相互リンク02.3.12
戦争を語り継ごうーリンク集(兵庫県在住の西羽潔氏の戦中・戦後の生活体験等を後世に
                 語り継ぐ一助にしたいとして作成されているリンク集。
                 銃後の部/
戦中・戦後の学生生活相互リンク02.5.24
モトちんの部屋(漫画家・本山一城氏の公式聡HP。本山氏の祖父・本山桂川翁は民俗学者
          で、
松永安左エ門翁より依頼されて壱岐を調査、その折、勝本北斗会を指
          導し、會良の句碑の建立に尽力。一城氏作成の
桂川翁のホームページを掲
          載。)
相互リンク02.8.10
世界の帆船・他(昭和30年〜36年に壱岐の学校に勤務され、後、造船会社に転職された
          神奈川在住の
鳩石智保氏のHP。帆船・現代の貨客船旧日本海軍艦艇
          その他、内容豊富)
相互リンク02.8.16
地域情報ナビ・implus(富山市の(株)トヤマデータセンターが運営されている、47都道府
        県別の情報
を簡単に検索できるように作成されたホームページ。)相互リンク03.2.28
米長邦雄ホームページ日本将棋連盟会長・永世棋聖(東京都教育委員)米長邦雄先生のHP。
        よく来島され、「
目当ては二つで、古代史跡(月読神社他)探訪や休養湯ノ本温泉
        /
高峰温泉)のため」の談話。壱岐紹介の随筆バックナンバー3/3/30
        
・まじめな私名湯日本一・放談室名刀日本一を掲載)リンク許諾済03.3.14
趣味の科学(埼玉県在住の角田彰男氏の家族で楽しめる科学のホームページ。理科、数学、
        又は手品など広く網羅/「
壱岐日報」に『邪馬台国を科学する』を連載
         
邪馬台国 五文字の謎発行)相互リンク03.3.15

       
邪馬台国五文字の謎】ホームページ
         
http://www5a.biglobe.ne.jp/~jqi5/yamato/yamatai.html

Sandy Beach Molluscs Laboratoryt琉球大学海洋自然科学科山口正士教授の講義ノート・
       貝類及びサンゴ礁等の研究論文/学生の卒業論文・修士論文他掲載のHP。
       研究資料の
ナミノコガイ採集のため来島/採集地筒城浜・大浜・錦浜/後日、研究結果
       を掲載予定。なお、「
沖縄の砂浜に比べても劣らず、砂(質)がきれいだ。特に錦浜
       がいい。
」と評価)リンク許諾済03.5.20
喜界島ガイド(鹿児島県奄美大島から69q、大島本当の東北端。56.87平方q。
         エメラルドブルーに輝く海に囲まれ、熱帯魚の泳ぐ夢の浮島)
相互リンク04.2.19
侍 庵 (歴史を専門に勉強したわけではないが、幼少の頃から歴史に興味を持っており、
       「
歴史と侍を楽しむ」ことを第一の主題としているといわれている、
      27歳の大学院生、
山内兵馬氏のホームページ。)相互リンク05.2.17
こくらマックのホームページ (北九州市在住のこくらマック氏の福岡県を中心に九州の城跡巡り
      
をして紹介されているHP。古代の城・朝鮮式山城・神篭石。中・近世城郭/陣跡、屋敷、
      石塁、土塁等。15年から壱岐を探訪し、
古城跡を紹介。特に17年12月に集中的に調査。
      なお、「
今回から4町に別けてますが、石田町が一つしかないのが淋しいですね。次回は、
      石田町のを調べようと思います
」とのこと。)相互リンク05.12.11