元寇記念事業(2)
5月20日(日)
10:00 
 記念植樹壱岐やぶ椿植樹
       場所  芦辺港臨港道路
       樹種
 長崎県花木ツバキ(壱岐やぶ椿)
      植樹者 彫刻家     小金丸幾久 
                   (郷ノ浦町出身・東京在住)
          
モンゴル大使   ソドブジャムツィン・
                   フレルバードル 

          少弐家末裔     古賀幹人 
               
    
(医師・熊本市在住)
          
東京雪州会名誉会長  後藤圀丸 
 
          
他7名
   
           
記念植樹を終えて
向かって右より、後藤氏、古賀氏、小金丸氏、モンゴル大使夫妻、鷹尾民江さん(小金丸氏長女)
           

12:00  武者行列(壱岐神社〜芦辺港少弐公銅像)
       大将 少弐資時(高校生)
       家来 (小学生、園児、父兄等総勢100名余)
    

    
    
      
          
     
友好活動に励んだモンゴル使節団の青年達
   
     
(前夜祭では歌と踊りを披露し、武者行列では先導役を務めるなど、 常に
      明るい笑顔で島民に接して好感を持たれ、友好の輪を広げていました。)

13:00 「騎乗の若武者・少弐資時公」
        銅像除幕式
       場 所 芦辺港ターミナル前駐車場
       除 幕  制作者       小金丸幾久   
           
モンゴル大使   ソドブジャムツィン・
                     フレルバードル 

           
少弐家末裔     古賀幹人     
           
東京雪州会名誉会長 後藤圀丸    
           実行委員代表    4町長

       

    
       
       

       
        
中央は、資時役の前田晃平君(壱岐高3年生)

        

11:00〜 バザー
14:00  餅まき
14:15  太鼓共演
       壱州荒海太鼓・玄海怒涛太鼓
       ・元寇太鼓・紅太鼓萌 他

      
          壱岐島の元寇」(トップ)

文永の役 弘安の役 史跡等を訪ねて 元寇720年記念事業 元寇記念事業1

    
元寇記念事業3          元寇と武藤資能